2012-05-27

HP Microserverにオプション品のRemote Access Cardを追加。

 Mac OS Snow Leopard & SafariからRACのIP Addressへ接続した所、電源投入等のweb操作画面は一通り動作した。
 一方、Virtual KVM Sessionは動作してMicroserverの画面をMac側へhookする事は出来るのだが、文字入力が出来ない。
 何か忘れているのか調査中。

(追記)
 結論から言えば、RACは正しく動作していた。Microserverではfreenas 0.7.2を稼働させているが、freenasがキー入力を認識していない。BIOS画面を良く見るとUSBキーボードとマウスが接続されているとなっており、freenas起動前であればBIOS設定もKVMから可能。しかしfreenasでキーボードを正しく認識していない様子。

(追記)
 なぜかSnow LeopardでKVM画面自体が表示されなくなった。javaのアプレットとしては起動しているのだが、セキュリティ上の問題で動きませんと表示される。
 しかし、Mac mini&mountain lionの環境ではKVM画面は正しく表示される。

0 コメント:

自己紹介

自分の写真
東京都, Japan
憂鬱な凍死家です。こちらではmixiとは異なり固めの話題中心です。

Total Page View

Categories

Powered by Blogger.

Popular Posts

Blog Archive