野村ネット&コール(野村證券のオンライン専用支店)で株式移管手数料が無料から大幅値上げ。
転職のため脱退した持株会の株式移管を検討してwebを確認すると「手数料10800円」という悲しい数字が。以前一部株式引き出しした際は無料だった気が、と思って検索すると以下の通り。持株会は出庫先が野村證券限定という制限があるのだが、前述の移管無料で制限を打ち消していたのだが、この仕打ちは悲しい。
https://www.nomura.co.jp/onlineservice/trading/netcall/faq/qa108.html
よくあるご質問108【野村ネット&コール リニューアル】
株式の他社移管手数料は有料になったのでしょうか
誠に恐れ入りますが、2018年1月4日以降、野村ネット&コールから他社への株式等(上場株式、上場外国株式、上場投資証券(ETF・REIT等)、上場優先出資証券)の移管出庫につきましては、株式移管手数料をご負担いただきます。
なお、他社への公開買付け(TOB)への参加申込、持株会から振替えていただいた株式等、当社の定める株式移管については手数料が不要です。
<他社への株式移管出庫手数料(税込)>
20単元未満:基本料金540円+1単元あたり540円(最低1,080円)
20単元以上:10,800円(一律)
※1銘柄あたりの金額です。
なお、他社への公開買付け(TOB)への参加申込、持株会から振替えていただいた株式等、当社の定める株式移管については手数料が不要です。
<他社への株式移管出庫手数料(税込)>
20単元未満:基本料金540円+1単元あたり540円(最低1,080円)
20単元以上:10,800円(一律)
※1銘柄あたりの金額です。
0 コメント:
コメントを投稿