ぶっちゃけ、S&P500indexのSPYと米国株式全部入りのVIT、どんだけ違うんだと思ってyahoo financeで見ていたら結構成績違います。
expense ratioはSPY0.09%、VIT 0.05%と極小で誤差の内だと思いますが、S&P500のindexファンドが買われ過ぎる事による株式の上昇というのが馬鹿にならないのでしょう。確かに「ウォール街のランダムウォーカー」にもこの事が書いてあった気が。
期間最長で比較すると20%近く違うので毎年1%ちょっとの差異でも長期投資ではこれだけの差になってしまうのでしょうな。
0 コメント:
コメントを投稿