2009-09-23

4日目

Dive 7
 ここからは同行のKさんと一緒に朝から港へ出掛ける。Chumphone pinnacleへ移動。人間の頭程度のタコクラゲをSafety stop時に発見。
 depth 18m,bottom time 55mins,air 200Ba -> 120Ba

Dive 8
 ボートでTwinsへ。
 depth 17.3m,bottom time 51mins,air 220Ba -> 90Ba

 depthはガイドのG君のdive computerによる計測最大値とは言え、数値上は減圧不要限界を超過している。また若干耳が痛い傾向あり。

Dive 9
 一端港へ戻り下船、昼食。Dive 9はMango bayへ移動。一度潜ると何となく風景を覚えるみたい。
 depth 12.8m,bottom time 54min,air 220Ba -> ?Ba

 1日4本可能なのだが、耳がDive 9の途中で痛くなったので、今日はここまで。どうも耳抜きをしすぎている様子。夜も耳を冷やして、アルコールと辛いタイ料理は自粛。まるでスポーツ合宿である。

0 コメント:

自己紹介

自分の写真
東京都, Japan
憂鬱な凍死家です。こちらではmixiとは異なり固めの話題中心です。

Total Page View

Categories

Powered by Blogger.

Popular Posts

Blog Archive