2018-04-07

 仕事でHP MAS2040とLenovo DS4200のEntry Storageを構築することがあったのだが、これらは自社製造ではなく、同じOEM元からの供給と思われる。というのはそれぞれのWeb managementの構成は同一であったから。加えてdefaultの管理者ID/Passwordもmanage/!manageと同一である。

 よく観察すると、微妙に仕様が異なる。例えばHDDユニットの奥行きが異なり、両製品でHDDやSDDは共用できない。それなりにOEMによる味付けは存在している。

 とは言え基本的な構成や出来る事は一緒である。両社とも販売店向けにコンペとの比較資料が用意されているが、上記の様な微妙な差異については触れているが根本的には同一製品であることは触れていない。公然の秘密、呉越同舟という事なのだろうか?

0 コメント:

自己紹介

自分の写真
東京都, Japan
憂鬱な凍死家です。こちらではmixiとは異なり固めの話題中心です。

Total Page View

Categories

Powered by Blogger.

Popular Posts

Blog Archive