現在、Firstradeで保有しているETF類の投資比率は以下の通り。2011年に加重平均を考えて世界株式へ投資開始。
特に株式部分は時価総額加重平均で投資したいので、Vanguard VTと比較してみる。2012年にVWOが随分下ったため、現在の資産比率で2%程買い増ししている。結果VTと比較して、新興国向けが+4%、また米国株式は-3%となっている。
配当は全てDRIPしている。
また、お楽しみとして、REITへ9.5%、低格付け債券へ4.3%を投資。
追加投資ではVTIへの投入が正しいのだが、悩ましい。またVPLの比率が低いが、日本でTOPIX ETFへ投資すれば十分なので、こちらは余り意識しない事とする。VTでPacifc13.9%の半分は日本向けなので。
World Stock ETF 85.9% (100%)括弧内は株式ETFの比率
---
VTI 42.5% (49.48%)
VGK 21.9% (25.49%)
VWO 11.5% (13.39%)
VPL 10% (11.64%)
World REIT ETF 9.5%
---
VNQ 4.1%
ICF 2.2%
VNQI 3.2%
BOND ETF 4.3%
---
JNK 2.3%
TEI 2.0%
参考
Vanguard VT 2014年7月時点
Emerging 9.1%
Europe 24.00%
Pacific 13.90%
Middle East 0.20%
North America 52.80%
2014-07-05
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 コメント:
コメントを投稿