本年6月に1回線5ヶ月熟成のandorid端末を解約したためか、Softbankは総合的判断で新規加入が出来ない。他の悪事は分割購入iPhone 4sを一括返済したのと、iPhone 4sを銀SIM化した位?
で、6ヶ月経過したので喪あけしただろうと203SHのMNP案件に突撃してみました。
結果。
総合的判断だそうです。馬鹿馬鹿しくなってきたので12月にキャッシュバックが届いたAndroid端末とDisney Mobile、それぞれ1回線づつMNP port outするわ。Softbankは維持費も高いしSIMはxx専用と縛りが面倒くさくて使いづらいので、予備回線として持つ必要も無い。
---追記---
2014年1月上旬に再度MNP新規契約を申し込んでみたが「総合的判断」を頂いた。
Disney Mobileが未だ残っているが、これをMNP Port outすれば維持費が下るのでとっとと退出します。
---追記---
2014年2月8日に再度MNP新規契約を申し込んでみたが「総合的判断」を頂いた。
上記の通り、Disney MobileをMNP転出しているのだが、その影響なのか、元々の総合的判断が継続中なのかは判らず。ちなみに最近のMNP転出から20日以上経過はしている。
---追記---
2014年3月日に再度MNP新規契約を申し込んでみたが「総合的判断」を頂いた。
---追記---
2014年5月7日に再度MNP新規契約を申し込んでみたが「総合的判断」を頂いた。
---追記---
2014年6月20日にemobileで再度MNP新規成約を申し込んでみたが「総合的判断」を頂いた。
---追記---
2014年7月6日にemobileで再度MNP新規成約を申し込んでみたが「総合的判断」を頂いた。
---追記---
2014年8月14日にemobileで再度MNP新規成約を申し込んでみたが「総合的判断」を頂いた。
---追記---
2014年9月6日にemobileで再度MNP新規成約を申し込んでみたが「総合的判断」を頂いた。